verymuch8’s blog

先に申しますと、保険をかけてるというより、誠意表現ですが、ここに書いてある記事は、役に立つ事実はほとんどないでしょう。 その分野をよく知らない人でも分かるように、分かりやすい事例を用いた直情的な文章のため、傲慢な態度で、読みたくないという方には、申し訳ないですが、なかなか品格がある文章に校正する時間がありませんのでご了承下さい。スピリチュアルや哲学が主な分野ですし、まやかしに過ぎないです。専門分野は、日常生活の微差(微妙な差)の研究です。こんなプログではございますが、訪問してくださった方に少しでもお役に立

テレビは、庶民感覚を養える装置である。

テレビは、庶民感覚を養える装置である。色んな人の興味関心が詰まっている装置であるが、基本的には、老後に見るべきものである。

例えば、「昼のテレビ東京で、映画見てる人なんているの?、どんな人が見てるの?」、人生が長くなると、知り合いに観てる人がいる事が分かる。映画大好きだけど、テレビしか見れない人である。主婦で、この映画を見てる人は、相当やりくりが上手な人か(他の用事を完璧に終わらせて、視聴するため)、怠け者である(用事を終わらせてないのに見てる)かもしれないだろう。テレビ番組表は、世の中の人の興味一覧の分かりやすい可視化された概略的な短時間で分かるものだろう。「こんなの見たことない、こんなの興味ある人いるの?」、誰かが見てるのだ。