verymuch8’s blog

先に申しますと、保険をかけてるというより、誠意表現ですが、ここに書いてある記事は、役に立つ事実はほとんどないでしょう。 その分野をよく知らない人でも分かるように、分かりやすい事例を用いた直情的な文章のため、傲慢な態度で、読みたくないという方には、申し訳ないですが、なかなか品格がある文章に校正する時間がありませんのでご了承下さい。スピリチュアルや哲学が主な分野ですし、まやかしに過ぎないです。専門分野は、日常生活の微差(微妙な差)の研究です。こんなプログではございますが、訪問してくださった方に少しでもお役に立

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

親の因果は、子に報う&子に報い 嘘と本当 スピリチュアル

親の因果は、子に祟る。竜頭蛇尾を繰り返す悪癖を治すには 親を変えるには20年かかるという真相 「家宝は親」親はラスボス - verymuch8’s blog 竜頭蛇尾を繰り返す悪癖を治すには 親を変えるには20年かかるという真相 「家宝は親」 「親はラスボス」 - verym…

決め事作る意味 内外反転の一例

取り組むものを、決定するのはとても大切だ。 エネルギーが分散しないで済むからだ。作家は、だいたい同じような服を着ている。それは、変なところにエネルギーを割かないためなのだ。一点集中するのだ。が、神は、いつも見ている。そして、有り難い事に、膨…

感動エンジン

感動、、、。 なかなか感動できない自分がいた。 込み上げてくるドクドクしたものが、なかなか自分には、あったのかもしれない。いや、なかったのかもしれない。沸き上がるものを感じる。これは、感謝と絶食のお陰なのだろう。ただ、学校の授業中に、ふと気…

大人 睡魔に勝つ 滝行 効果

大人というのは、睡魔に打ち勝たなければならない生き物なのだ。 だから、睡魔をやつけるのは、必要不可欠なのだ。寝る前に、意外と残ってるものは、あるのだ。 その瞬時の魔に勝つかどうかなのだ。 食事がテーブルに置きっぱというのも、あるだろう。が、眠…

属性の魔 プライドを維持したい魔 二度寝という魔

自分が意味がないことをしているかもしれないという魔、これは、時に猛烈に襲ってくる。虚無感なのか何なのか適切な言葉が思い当たらない。その場合、ごめんなさいと思い、自省し、次に奨めるのだ。私は、人に「貴方のお陰」と言った時に、複数のイメージを…

言い間違い

相手の言い間違いを、笑えるかどうかが、素直になっているかだ。 私の母は、よく言い間違いをする。私も言い間違いをする。が、まだまだ神も楽しみたい。訂正しなきゃいけないというのは、ないのだ。神もまだまだ楽しみたいのだ。股か重なりあいたいのだ。私…

ご機嫌取りと気遣いの違い

ご機嫌取りと気遣いの違いだ。 これは、難問だ。誰かに解いてほしい。 あるテーマに関して、自分が圧迫された経験がないことは、うまく書けないという真実があるのだ。 私には、お手上げで、書けないのだ。 人それぞれ人生があるから、圧迫された事が違うし…

形にこだわるorこだわらない重要性

形にこだわる重要性は、誰しもこの物質社会では、感じるだろう。 が、それは、見栄かもしれない。 ただ、物事の整理をつけるのは、大切なことだ。やはり、光と音波というのは、速度が違う。物質というのは、維持している時間が長いとも言える。 生命で、人生…

色のエネルギー 美術学色彩

色には、エネルギーがある。 派手な色は、周りを明るくする。 おすぎとピーコ。ではなくて、ピンク色の服を着ているメオト芸人は、とても元気な気持ちにさせてくれる。トレードマークというものだ。こういうのを、認める人であってほしいとも思うのだ。いつ…

話され過ぎる魔 話し過ぎる魔

ずっと悩んでいたことがあった。 人との関係でも、同じことが起こる。 私は、母といると、たいてい話され過ぎて、自分が喋りたいのを、ふと心から、浮いてきても、喋らない癖がある。 これは、実は、魔なのだ。 理性が強すぎると、そういうことが起こる。 が…

仕事がなぜ面白くないか お礼の形

仕事がなぜ、面白くないか。 いや、面白いとも言える。 が、今回は面白くないパターンから考えてみよう。やはり、固定化するから、面白くないのだ。 この手順で、ここまで、このようにすると、絶対固定化するから、面白くないのだ。 が、社会を維持するのに…

本の作り方 本の章分け

本を作るには、どうするのだろうか。 考えてみた。 ■書籍名 ■目次 ■はじめに ■章立て ■あとがき ■プロフィール ■出版社 □書籍名 真の平和の作り方 目次はじめに 真の平和というのは、どのような世界か、一緒に考えませんか。 この21世紀の時代には、様々な困…

感謝 やり方 速くやりながら感謝する

早くやりすぎる人は、感謝が難しい。 例えば、私の母は、現代人の典型で、物事をササッとやる癖がある。なので、多くの循環を回せる。が、反対に感謝しながらするのが、難しくなる。 意識世界にエネルギーが、回っている。 無意識世界にエネルギーが、回って…

アイデンティティと行動パターン 思い込み

人は、同じような行動パターンを繰り返している。それを、自分だと思い込んでいる。アイデンティティの蓄積だ。私は、朝に弱いというアイデンティティから、朝に強いというアイデンティティに変えている。徐々に早くしている。そうすると、あの人は、朝に弱…

自分がいる場 魔の反省会

場というものは、変わるのだ。 私は、母といると、物凄く圧力を感じるのだ。心が、より疲れるのだ。 どの人も一緒だ。 が、これはお互い様なのだ。 嬉しい事に、今日は初めて、家族で、魔の反省会ができたのだ。 何の魔にお互い勝って、何の魔に負けたかとい…

交換条件

籠城作戦というのは、辛いものだ。 が、やはり、自分から差し出さないと、何も始まらない。 私は、母親が悔い改めるまで、一番したくない「食べない」という行為に出た。 この戦いは、いつまで続くのだろうか。 少し前進したようだ。気持ちに寄り添う気にな…

プライベートの詮索 神霊の力の是非

プライベートの詮索というのは、どこまでの事だろうか。基本的に、詮索するのは、良くないという風潮がある。ただ、困っている時というのは、詮索してほしいという気持ちと見られたくないという気持ちの双方があるように思える。 仮に、そのような目に見えな…

自分が純粋フラットになれているかどうか 哲学が意味があるか

自分が純粋フラットになれているかどうかは、やはり家族とうまくいっているかどうかがバロメーターだ。 私は、大好きな人ほど、愛している。倒錯したものも、許している。大好きな人ほど、近くにいたくないという気持ちだ。大好きな人ほど、壊したくなるのだ…

商売がうまくいかない理由 所有欲の魔

商売がうまくいかない理由に、所有欲の魔に負けている。私は、散々負けた。ケチなのだ。例えば、10代の頃に買って貰った、ゲームソフトを売る時に、ほとんど金にならない事に気が付く。売り時を間違えているからだ。親は、子供に、ゲームソフトを売らせてあ…

金銭感覚の落とし方 社会体験 回収業

子供の時にした方がいい体験に、空き缶や空き瓶等の、地域回収体験だ。 これにより、金銭感覚が一気に落とせる。「あ、これぐらい回収しても、これぐらいの金額にしか、ならないんだな」と気付く。 これで、生活するには、どれくらいの量を回収しないといけ…

友達を紹介する魔 友達を紹介したくない

友達を紹介する魔がある。 これに負けている人は多い。 私の母は、友達を紹介してくれない。頭に浮かんでも、しないのだ。紹介したくない何かしらの理由があるのだ。 これは、思い込みなのだ。 だが、まずは、自分が友達を紹介することだ。それを行ってから…

目標設定の魔

何か一つの事を、できると、つい欲張ってしまう魔があるのだ。 私は、15分ずつ、早く起きるようにしている。 が、成功し続けると、つい、30分1時間早く起きようと、欲張った目標設定をしてしまう。 これは、欲張った目標設定の魔に、負けているのだ。人生は…

潜在意識活用 夢

私は、潜在意識が、活発に動いてくれている。さながら、過激なリアルホラー映画だ。 7時30分に起きると決めると、夢の中では、血みどろに、人を殺す魔境の剣を、手にしていて、誰も私を止められない。 私も止めたいのだが、心臓を突き刺して、止められない。…

反省する時間をとらない魔 反省しない人 スピリチュアル 末路

簡潔に言うと、反省しない人の末路は、地獄行きだ。途中で、病気になるのだ。 - 以下は、昔書いた分かりづらい記事だ。 反省する時間というのは、きっちり取るのだ。インプットばかりしていると、反省する時間が取れない。 英語の勉強は、ほとほどで良いのだ…

やることが残ってても寝てしまう魔

その日のやることが残ってても、寝てしまう魔というのが、存在する。薄々これ、やったほうがいいかも、というものを、やらないと、ツケが回るのだ。私は、お風呂に入らないというものがあった。これは、やはりまずい。朝に入ることになるのだが、そうすると…

考え過ぎる魔 考え無さ過ぎる魔

考えすぎる魔というのが、存在する。 考えすぎると、足が止まるのだ。止まると、うまくはいかないようになっている。私は、考えすぎる。 だから、全く前に進まない。いや、進んでないように見えてしまう。確実に進んでいるのだが、それを形にしていないから…

感謝 やり方 一部or全部

感謝というのは、一つ一つの事に感謝するのも良いし、全体に対する事でも良いのだ。 一つ一つに感謝するというのは、服に対する感謝だったり、家に対する感謝だったり、メールに対する感謝だったり、電波に対してだったり、である。 全体に感謝するというの…

所有に対するイメージ 思い込み

所有するという事に対して、どれくらい責任があるだろうか。 私は、所有することが、怖いのだ。 何かを所有するということは、何かしらを提供しなければならない。 モノにも、エネルギーがあるから、その分を提供してないと、しっぺ返しが来るのだ。 何をす…

自分が、その人に勝てないんじゃないかという魔

自分が、ずっとその人に勝てないんじゃないかという魔に、負けないことだ。どんなに力量差があるように見えても、順繰りにやれば、見えてくるものだ。ある時ふと、「あ、いけるな」と見えてくるものだ。 自分がしっかり道に走っている事に気が付くことだ。暗…

一点に纏めるパワー

一点に纏めると、パワーがみなぎるのだ。私は、今blogを書いている。これが、最適だからだ。一点に纏めると、パワーが凝縮する。これを、物理法則で、例えたい。圧縮して、無我夢中で、集中することなのだ。思考を打ち止めにすることなのだ。却下したものは…